ボラぼらボックスの情報登録の説明
情報登録日:2006-06-17 16:19:43 (masahi-o)
情報入力者名
情報を入力している本人の名前を書いて下さい。
この項目は公開されません。
この項目は、ボラぼらボックスを管理しているi-Ten-Laboのメンバーだけが見ることができ、外部にこの項目の内容を知らせることはありません。
また、この項目は入力された情報に関しての質問、連絡等を入力者本人に行うこと以外には使用しません。
情報入力者 E-mail
情報を入力している本人のメールアドレスを書いて下さい。
この項目は公開されません。
この項目は、ボラぼらボックスを管理しているi-Ten-Laboのメンバーだけが見ることができ、外部にこの項目の内容を知らせることはありません。
また、この項目は入力された情報に関しての質問、連絡等を入力者本人に行うこと以外には使用しません。
新規入力時、修正時にはこのアドレスに確認メールが送信されます。
入力方法
募集者が情報を入力している場合「直接」、代理の場合は「代理入力」をチェックして下さい
情報のタイトル/内容
▲タイトル:30文字まで(見出しに使います)
キャッチコピー、タイトルなど、目的に合ったタイトルをお願いします。
(例:「3歳自閉症の子どものボランティア募集!」「青少年キャンプのスタッフ募集」
「アルツハイマーに関する講演会開催」「この春見つける『できること』」など。)
▲おおまかな内容:40文字まで(見出しに使います)
出来るだけ、具体的に内容を説明して下さい。
(例:「放課後に一緒に遊びます」「小学生の野外活動に引率・指導する人を探しています」
「医学部教授○○による講演会」「ボランティアグループの活動紹介オリエンテーションを行います」など)
活動種類
「ボランティア募集」:ボランティア活動者を募集する場合はこれを選択。
講座やイベント、講演会などの案内:講座やイベント、講演会などの案内の場合はこれを選択。
「出版物の案内」:出版物の案内や、発行物の紹介をする場合はこれを選択。
「仲間/会員募集」:サークル活動などの仲間、ボランティア団体の会員募集等
「求人/求職の案内」:有給職員、アルバイトの募集等
「その他」:以上に該当しないもの。
あきらかに分類がおかしい場合、ボラぼらボックスを管理しているi-Ten-Laboが訂正する場合があります。
活動地域
都道府県:近畿地方は各府県、近畿地方以外は地方名を選択してください。
市町村:京都府以外は「その他の地域」を選択して下さい。
区:京都市以外の場合は、「その他の地域」を選択して下さい。
募集したい範囲ではなく、主な活動地域(集合場所)を選択して下さい。
活動場所が固定されている場合はその地域、京都市内で特に固定されていない場合は京都市全般を指定してください。
正確な位置は郵便番号を入力し「地図から指定」をクリックして、位置をクリックすることにより指定してください。
郵便番号を入力することで、その郵便番号に対応する位置が拡大表示されます。
郵便番号が不明な場合、「地図から指定」をクリックしてください。その場合は京都市全体が表示された地図となります。
管理者により、変更を加える場合があります。
活動分野
該当する活動にチェックを入れて下さい。複数選択できます(最大3つまで)。
あきらかに関連がないと判断される場合、ボラぼらボックスを管理しているi-Ten-Laboが訂正する場合があります。
募集の対象
主な募集の対象を入力して下さい。
例:"一般", "高校生", "初心者歓迎", "女性のみ", etc...
必要経費
経費や費用に関する情報を、できるだけ具体的に入力して下さい。
例:"必要経費はこちらで持ちます", "1000円(交通費として)", etc...
期間
日付を入力して下さい。期間のあるものは終了日も入力して下さい。
日付、曜日より細かいことは「内容の詳細」にお書き下さい。
曜日
曜日を入力して下さい。
日付、曜日より細かいことは「内容の詳細」にお書き下さい。
内容の詳細
募集の締め切り、定員、申し込み方法、開催会場、注意事項なども忘れずに、具体的にお書き下さい。
問い合せ先
この情報に関する問い合せをする時に使われます。
郵便番号、住所、氏名または担当者名、電話、ファックスなど、個人の住所や電話番号を入力する時は、必ず本人の了解を得て下さい。この問い合せ先に、連絡がつかない場合は削除します。この問い合せ先は公開されます。
問い合せメール
この情報に関する問い合せをメールでする時に使われます。
「簡易掲示板」の質問はこのアドレスに送信されます。
このままリンクしますので、余分な文字は書かないで下さい。
このメールアドレスは公開されます。
関連ホームページ
この情報に関連したホームページがある時にURL入力して下さい。
URL以外は入力しないで下さい。リンクがはれません。このURLは公開されます。
必ず半角文字で書いて下さい。
掲載希望期間
締め切り月を入力して下さい。募集開始から最高1年後までです。
指定月の末日以降に過去の情報ライブラリに移動します。この日を過ぎても削除しない限り公開されます。
過去の情報ライブラリに移動されてもこの日付を修正することで期限内情報にすることができます。
毎年のイベント案内などの場合、ひとつの情報を毎年修正することで使い回すことができます。
画像の指定
情報に画像を添付することができます。400pixel x 400pixel以上の画像は自動的に縮小されます。
画像のタイトル
画像への説明書きに使用して下さい。画像が指定されない場合は無視されます。
編集者へのメッセージ
i-Ten-Laboの担当者へのメッセージです。非公開です。
パスワード
パスワードを指定して下さい。半角英数字でお願いします。
関連する情報
ボラぼらボックスにマッチする情報
- i-Ten-Laboフレンズ Q&A
- 2006/07/13
- ボラぼらボックスリニューアルのお知らせ(プレスリリース)
- 2006/06/13
- 2005/12/13
- ボランティアまつりに出展しました
- 第10回京いきいきボランティア祭りに参加しました
- 11月のミーティングを行いました
関連書籍
コメント
コメントを書き込む 初めて書き込む方は注意書きをお読みください